さすがに面白い。UIがいい。洗練されています。
なにより、bsdが使えちゃうところ、簡単なアプリならperlで組めちゃいますね。
apiは用意されていませんが、safari上でlocalhostにアクセスすればlocalweb上でいろんなことができそう。夢が広がりますね。
さて、導入したアプリなんですが、
iphoneから
- maps
- memo
- 天気
- 株価
- installer(JailBreak
Me )から - NES(遊び道具)
- VNsea(VNCViewer・・・用は遠隔GUIを操作できる)
- Term-vt100(bsdシステムへのターミナル)
- PDFViewer(PDFを見るやつ)
- mobileJuhu(モバイルjaiku 使い方がまだわかってない)
これらのインストールで困ったなって方がいたらコメントください。
わかる範囲でお答えします。
5 件のコメント:
maps良いっすね
オフラインでも使えます?
さっそくのコメントありがとー。
第一号だよ。一応おめでと
オフラインは使えないですね。無線LANでつながってる必要があります。
オフラインでも使えればね・・・。
あざーす、光栄です
やっぱオフラインじゃダメですか
一部分だけでも保存できたらいいんですけどねぇ
よく確認してみたら、閉じたときの画像が残っているみたい。
さすがにスクロールすると画像が見えないけど広範囲で閉じればある程度のことはたりるんじゃないかな。
それは素敵ですね
とりあえず入れてみようかな
コメントを投稿